「三友写真部」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
2017年 06月 30日
最終一流馬レース 第二障害を越え2番ファーストスターを追いかける、1番グランドペガサス 直線を激しく追いかけます...
2017年 06月 29日
一流馬レース、第二障害中腹で横一線に並びました。 一呼吸おいて、2番のファーストスターがグイグイと出ます。 あっ...
2017年 06月 28日
6月25日に行われた馬力大会、一流馬のレースがスタートしました。 ほぼ横一線で、第一障害にさしかかります。 第一...
2017年 06月 27日
昨日、番付発表がありました。 先場所十両優勝をし、一場所で幕内返り咲きを果たした、盛岡市出身の錦木関おめでとうご...
2017年 06月 26日
6月25日(日)第42回東北馬力大会「馬の里遠野大会」が、遠野市宮守町柏木平優遊広場で行われました。 河川敷に直...
2017年 06月 25日
今日は遠野市宮守町柏木平優遊広場河川敷で、第42回東北馬力大会「馬の里遠野大会」が行われ、最終レース直前にSL銀...
2017年 06月 24日
何だろう?
2017年 06月 23日
花巻温泉バラ園の奥にあるハウスは、大輪のバラが満開となっています。 咲き進んだバラ祭りは、7月9日までです。 ...
2017年 06月 22日
盛岡動物公園内のこども動物園にいる牛君、眠そうだな~
花巻温泉株式会社創業90周年を記念し、新品種が誕生しました。 バラ祭りの始まった5月28日(日)は、小さな蕾を...
岩手の祭りや四季折々の風景、風物などを掲載してます。
「宮沢賢治」の親友「藤原嘉藤治」 紫波町東根山麓に、「...
盛岡の風景 海野経美術館を訪ねる 以前より海野経(うん...
奥州水沢の風景 黒石寺蘇民祭「夏参り」編 蘇民祭は長丁場と出か...
盛岡の風景 もりおか町家物語館 「母屋」と銘酒『岩手川』 もりおか町家物語館「母...
ラグビーの風景 忘れられぬ釜石V7戦士『洞口孝治』 7月2日(土)いわぎ...
奥州市の風景 黒石寺蘇民祭「柴燈木登」後編 柴燈木の上に登り、火...
盛岡市の風景 岩手県立美術館 今日の盛岡は31℃ま...
花巻市の風景 東和町の「成島和紙」 「和紙:日本の手漉き...
盛岡の風景 旧盛岡中学校の図書庫再移築 旧盛岡中学校の図書庫は...
奥州市の風景 黒石寺蘇民祭「蘇民食堂」編 2月3日午後11時3...